小規模企業共済について
小規模企業共済とは
「経営者の退職金」制度で、掛金は全額所得控除となります。
節税になり、受け取り時も優遇される、
国がつくった、安心でおトクな制度です。
具体的には
1.掛金は月¥1,000~¥70,000の範囲内で自由に設定可能。加入後の変更もできます。
2.共済金は退職・廃業時等に受け取り可能。満期や満額はありません。
3.共済金は一括受け取りの場合「退職所得」扱いとなり、掛けた年数に応じて控除額が増えます。
4.分割受け取りの際も公的年金と同じ扱いになります。
5.共済金の受給権は差し押さえ禁止。将来の安心をしっかり守ることができます。
6.納付した掛金の範囲内で、事業資金等の貸付も可能。もしもの時のサポートにもなります。
ホームページで詳しく知りたい方はこちら
荻窪青色申告会は委託団体となっていますので、
加入のお申込・制度についてのご質問は、お気軽に事務局までご相談下さい。